【The Elder Scrolls V: Skyrim (スカイリム) PC】
PC版をプレイし始めて100時間ほどで、ようやくDLCのひとつであるソルスセイム島に足を踏み入れた!
実は前に一度だけ行ってみたことがあったんだけど、敵が強くてすぐに逃げ帰った(笑)
それからは盗賊ギルドや同胞団、ドーンガード(ドーンガード側)のクエストなんかを進めてレベル上げ。
気づけば古代ファルメル装備にエセリウム冠、ドラゴンの剣、クロスボウなどなど、いい感じに装備が整っていた。
これならソルスセイム島に行っても大丈夫だろう!
ということで、相棒にアルゴニアンのデルキーサスを連れていざ出撃。
船に揺られること1時間(適当)、目的のソルスセイム島に到着。
いやぁ、なんというか、まだサブクエストばかり進めているんだけど……
ぶっちゃけドーンガードより楽しい(ぇ)
盗賊ギルド仲間の兄弟に会えたり!
両手剣で赤い刃を飛ばすことができたり!
何気なしに本を手に取ったら異世界に飛ばされたり!
楽しすぎる\(◎s◎)/
特にすごいと思ったのは、とある異世界で手に入れた特殊な能力。
同胞の洞察という能力で、なんと敵との戦闘中、味方への誤攻撃のダメージを0にしてくれるという優れもの!
従者や犬を間違えて己の手で葬り去って、その度に涙ながらにロードし直すという悲しい過去を持つ私。
そのために不死のデルキーサスを仲間に入れ、お気に入りの従者と犬のミーコをおうちにお留守番させていた私。
これからはもう悩まなくて済むのね!
だけど待てよ……一度スカイリムに戻らなきゃいけないのか。
めんどくさーい(*s*)
(ーsー)「一度帰るべきか、もうちょっと滞在するか」
0 件のコメント:
コメントを投稿