【SIREN-サイレン-】 PS2アーカイブス
零~月蝕の仮面~の難易度ナイトメアをクリアしてからしばらくして、ついに手を出したサイレン。
零、サイレントヒル、バイオハザード……。
今までいろんなホラー(と言えるのかは分からないものもあるけど)ゲームをプレイしてきたのに、なぜかサイレンだけは一度も触っていなかった。
なぜか……?
零~刺青の聲~を最後にPS2がぶっ壊れたから(涙)
買おう買おうとは思っていたんだけど、結局買えずじまい。
しかーし、最近はアーカイブスというものがあるおかげで、PS3でもPSやPS2のゲームがプレイできる時代!
2015年になって、ようやくサイレンをプレイだ!
雰囲気はやっぱりPS2だなって感じなんだけど、全体的に視界が悪いっていうのと、プレイキャラクターたちが零シリーズのようなお人形ちゃんじゃなく、ザ・日本人のせいか不思議と画質の悪さを感じさせません(笑)
メニュー画面のキャラクター画像だけやけにきれいだなと感心していたら、どうもそこは実写だったようで、しばらく笑い転げていました。
数時間ほどプレイしていて感じたのは、なかなかに頭を使うなということ。
ゴリ押しできるところはできるんだけど、そうじゃないところはタイミングが大事だったり、工夫して進む必要もあったりと、リトライを重ねていく私。
そしてサイレントいえば、やっぱり視界ジャック!
徘徊するヤバそうな人たちの視界を見ることができて、今どこで何をしているのかが分かる優れ能力。
すごいよ、すごすぎるよ(ー_ー)!!
もうこれがないと進む勇気がない。
現実でもこんなことができたらいいんだけどなぁ。
さぁ、攻略を一切見ずに、一体どれくらいの時間でクリアすることができるのでしょうか。
(長文に飽きて唐突に終わらせる癖)
「はにゅうだ村に行ってみたい」(・s・ )
0 件のコメント:
コメントを投稿